水槽のコケ掃除!おすすめの方法をご紹介します!

観賞用の、美しい水槽

が!しかし!
いつの間にか発生する、水槽のコケ・・・

bd7a788f5eddfdcc95dbe06ab0a46a62_s-300x198

気づけば、いたるところに、コケが。
ちゃんと、管理しているはずなのに〜。

水槽の壁面に、コケがついてしまっては、
せっかくの、観賞用の美しい水槽が
台無しです。

でも、そんなに頻繁に水槽ごと
洗うわけにも、いかないし、
何かいい方法は、ないだろうか・・・

そんな、水槽のコケ掃除に、
お悩みのあなたに!
役立つ方法を、ご紹介します!

どうしてコケが出てしまうの?

067288-300x300

きちんと、管理されている水槽でも、
どうしても、避けて通れないのが、
コケの発生。

ピカピカの、水槽じゃなきゃ嫌!
ちょっとのコケでも、気になる〜!となると、
ストレスに、なってしまいますね。

性格的に、少しのコケも、つけないように、
管理しないと、気が済まない場合は、別として、

多少のコケは、仕方ない。気にしない!
と、心構えも、大事です。

少しであれば、魚の鑑賞に、
支障を来すことも、ないでしょう。

しかし、問題なのは、
大発生してしまった場合です。

大発生の、原因として、主に挙げられるのは、

  • ろ過フィルターの目詰まり
  • 餌の与え過ぎ
  • 水換えの頻度
  • 照明が当たる時間が長過ぎる
  • 直射日光が当たる

です。
コケが、どんどん増えてしまう時は、
これらの点に、問題がないかを、
まず、見直してみましょう。

ついてしまったコケの掃除方法は?

936cf374dc802155ad0c32f565230609_s-300x200

では、水槽に、ついてしまったコケは、
どうやって、掃除したら、良いのでしょう?

①水槽壁面についたコケの場合

壁面についたコケは、スポンジ等を使って
掃除をします。

スポンジにも、様々な種類があります。
水を張ったまま、掃除できる
柄の長いスポンジや、

外側から、磁石で壁面に
スポンジを、くっつけて、

水槽内に、手を入れることなく、
コケを掃除できる、マグネットクリーナー

スポンジでは、落ちにくい、
こびりついたコケには、

コケ取り専用の、クロスや、
コケを、削ぎ落とすヘラなどを、使うと
簡単に、落とせます。

また、専門店に買いにいけなくても、
スーパーで、手軽に購入できる
メラミンスポンジなども、有効ですし、

使用しなくなった、固いカード
(クレジットカードのような固さのもの)や、
三角定規などでも、コケは削ぎ落とせます。

②流木や石についたコケの場合

水槽内に設置している、流木などに
コケが、ついた場合は、
取り出して、洗います。

その時に、熱湯や、を使って洗うと
コケが、枯れますので、おすすめです。

③水草ついたコケの場合

手でこすったくらいでは、取れないような、
付着力の強いコケが、水草に付いた場合、

そのコケが付いた部分は、ばっさりと
切ってしまいましょう。

水草は、また伸びてきますので、
大丈夫です。

切らなくても、大丈夫そうであれば、
手で、丁寧にコケを、取り除いて、
様子を、見ましょう。

最後に

水槽内の、コケ掃除は、
生き物に、お手伝いしてもらうことも
可能です。

つまり、せっせとコケを、食べてくれる
生き物を、水槽内に、入れておくということ。

人気なのは、エビ
特に、ヤマトヌマエビが、一番よく
コケを、食べてくれます。

ただ、水草も一緒に
食べてしまうことがあるので、
覚悟は、必要です。

コケを、直接掃除して取り除くほどの
効果は、期待できませんが、

コケの発生を、最小限に抑えるための、
予防策として、考えてみるのも
おすすめです!

いかがですか?

せっかくの、美しい魚たち。
できるだけ、きれいな水槽で、
眺めていたいですよね。

今回の記事を参考に、
コケの掃除方法、いろいろ試して
美しい状態を、保ってくださいね。

タイトルとURLをコピーしました