ちょっと小腹がすいたなというときや、
今日は簡単にすませようというときなど、
手軽にうどんやおそばを食べることがありますね。
カロリーを気にしている娘が、
「麺類は、案外カロリーがあるんじゃない?」
というので、調べてみました。
うどんとそばのカロリー
ごはんをめやすにすると、わかりやすいですね。
ご飯、1膳分、140gとして、235kcalです。
■うどん
うどんの乾麺1人分100gをゆでると、水分を含んで、
重さが、263gに増えて、カロリーは331kcal。
スーパーなどで売っている袋入りのゆでうどん。
お手軽で、ついこちらを買うことも、多いのですが、
1食200gで、252kcalとなっています。
これが、天ぷらうどんになると、441カロリー。
鍋焼きうどんは、519カロリー。
調理方法により、カロリーも、ずいぶん変わってきます。
■そば
買い置きをしてあるそばの乾麺を、調べると、
やはり、これも1人分100gとなっています。
そば乾麺100gをゆでたものは、重さが260gで
カロリーは、296kcal。
スーパーなどで売っているゆでそばだと、
1食160gで、213kcalとなります。
よくお店で、食べるおそばは、
天ぷらそば458kcal、鴨南蛮そば505kca。
ちょっと具をのせるだけで、カロリー変わりますね。
こうしてみると、うどんとそばのカロリーは、
そう大きく違うということは、なさそうです。
うどんもそばも、乾麺一人分をゆでた方が、
ゆであがりが重くなるので、スーパーで売っている、
ゆでめんより、カロリーは高めになります。
よく作ったり、注文する他の麺類の、
カロリーも調べてみました。
五目そば 616カロリー、ソース焼きそば 646カロリー。
ミートソース 600カロリー、カルボナーラ 866カロリー。
そば、うどんは、他の食品に比べて、ヘルシーです。
でも、喉ごしがいいので、つい、おかわりや、
大盛りにしてしまいがちなので、注意したいですね。
では、栄養面はどうなのでしょう。
うどんとそばの栄養
〇うどん
うどんの主な栄養分は、炭水化物で重量の、
およそ半分にあたります。
ビタミン等の栄養素は少ないですが、
水分含有量が多く、植物繊維も少ないので、
消化がいい食べ物です。
胃腸の調子が悪い、なんていうとき、
うどんに助けられること、多いです。
〇そば
そばは、他の穀物類に比べて栄養豊富です。
うどんや白米よりも、高タンパク質食品で、
ビタミンB1,B2も多く、疲労回復、成長、
発育を促します。
ポリフェノールの1種である「ルチン」もあり、
高血圧や動脈硬化の予防になります。
そばのこんな栄養分に、健康食品として、
見直してしまいますね。
ただ、消化という点で、考えると、そばは、
植物繊維が多いので、うどんに軍配があがります。
日本人になじみの深い、うどんとおそば。
それぞれの特徴を頭にいれて、これからも、
おいしくいただきたいですね。