折り紙で兜の折り方!シンプルに!勇ましく!

折り紙は子供の手先を器用にするだけでなく、
折ったものから様々な事を覚えていきます。

例えば季節の花や食べ物を模したものを折れば、
そういったものと折り紙を通して繋がる事もできますよね。

そういう意味で、今回紹介する「かぶと」も5月の行事と
つながりもあり身近に感じられるものの一つですね。

ただし、かぶとは端午の節句の飾りだけではなく、普段から
男の子には人気のある折り紙です。

手順も簡単で新聞紙等で折れば被る事もできるので、
お子さんと一緒に是非楽しんでおってみて下さい。

折り方


1.正方形の折り紙を用意しましょう。 なるべくかっこいい色を選ぶといいですね。
A

2.紙を裏返し、矢印の方向に向けており三角形を作りましょう。
B

3.できた三角を半分に折り、折り目をつけておきます。
C

4.真ん中の折り目に合わせて、矢印にそって上方向に折りましょう
D

5.更に上方向に向けて半分に折っていきます。
E

6.画像のように形になったら、今度は三角の先端部分を持って左右に少しだけ折ります。
F

7.画像のように耳のような部分ができていればOK! 今度は矢印の方向に向かって下部分をめくり上げます
G

8.更に折り線部分を参考にして、少しだけ上に折り上げます。あまり折りすぎないように気をつけましょう。
H

I

9.「8」で、余った三角部分を、中に入れるように折り込みます。
J

10.これでかぶとの完成です!
K

折った後に

手順はとてもシンプルですので、
簡単に作れたのではないでしょうか?

新聞紙でかぶとを作って、別の新聞紙をを丸めて
剣を作るだけで気分はサムライ!

有り余る力を持て余しているお子様と
チャンバラごっこも、良いかもしれないですね。

タイトルとURLをコピーしました