結婚式や披露宴は、女性にとって、
一生に一度の一大イベント!
その主役は、花嫁ですよね。
披露宴では、きれいな着物やドレスを着て、
お祝いしてくれる人たちに、披露したいですね。
その披露宴では、多くの花嫁さんが、お色直しを
して、ガラリとイメージを変えて登場します。
そんな披露宴で、お色直しをする場合、
どんな衣装にするか、とても迷いますよね。
和装にするか、洋装にするか。
色や形は、どんなものがいいのか。
考えるだけでも、ワクワクしてきますね。
でもそのお色直しのとき、衣装と同じように、
髪型をどうするか、悩んでしまう花嫁さんも
多いのではないでしょうか。
お色直しのときの髪型は、どうしているか、
私が招待された披露宴も参考に、色々なパターンを
調べてみました。
お色直しの髪型のパターン
- 衣装と髪型を変える
ずっと憧れていた髪型にしたくて、前から
この髪型だけは絶対する、と決めている人も
いますよね。でも、披露宴の最初に着る予定の衣装には、
その髪型はどうしても合わない、なんてことも
あるかもしれません。そんなときは、お色直しのときに、髪型も
大幅にチェンジしてしまう、というのも
良いでしょう。始めの衣装でアップスタイルなら、お色直しでは
ダウンスタイルにしたり、その逆バージョンも。
良く打ち合わせをして、決めておきましょう。 - 髪飾りだけを変える
お色直しでは、ドレスだけ変えて髪型はそのまま、
という人もいます。全く同じではなく、髪飾りを変えるという方法も
あります。ティアラから、花飾りや花冠へなど、 髪飾りを
チェンジするだけでも、だいぶ印象が変わります。 - 一部分だけ変える
全体の形は変えずに、毛先をふんわりさせる、
など、部分的に変えるだけでも、イメージを
変えることができます。時間も節約できるので、お客さんたちを
待たせずにすみます。 - 髪型だけ変える
ドレスなどの衣装はそのままで、髪型だけを
変えるという、斬新な方もいました。アップスタイルから、ダウンスタイルへなどは、
大きく変わるにもかかわらず、時間はそんなに
かかりません。髪型を変えただけなのに、イメージはガラリと
変わっていて、とても新鮮でした。
まとめ
結婚披露宴には、たくさんのお友達や、親戚の方、
お世話になった方を招待している方も、多いですね。
そんな方たちに、是非見てもらいたくて、
色々と準備や、打ち合わせもするでしょう。
でも、あまりにこだわりすぎて、お色直しに
時間がかかってしまうと、せっかくの花嫁が、
不在の披露宴になってしまいます。
終わってから後悔しないように、じっくりと、
打ち合わせや準備をして、披露宴に臨みましょう。
そして、素敵な結婚式と披露宴になると良いですね。