通販!商品受け取り代行サービスってなに!?

ネットの通信販売って、とても便利ですよね。

84e935fac2cbe7fdf270b4ebd7c57797_s-300x200

でも、家族に荷物を見られたくない時や、
自宅の住所を、通販の相手に知られたくない時って、
どうしてますか?

前者は、家族に知られたら、怒られそうな物。
後者は主に、オークションで売買した時が、
考えられると思います!

そういう著者も、昔、ネットオークションをやる際、
売買相手に、住所を教えたくないな〜と、
思った事があります。

特に、こちらが女性なので、
相手の顔がわからないのに、本物の住所を乗せるのは、
ちょっと勇気が入りますよね。

そこで、使っていたのが、
郵便・配達物の、受取代行サービス!
『私書箱』というものです。

この私書箱って、かなり優れもの!
今日はその私書箱サービスについて、経験を交えて、
ご紹介します!

通販受取代行サービス?

この『私書箱』サービスって、聞いた事ある方も、
いるかと思います。

配達物の受取窓口を、自宅以外に作って、
そこで、荷物を預かってもらうサービスの、事ですね!

著者が、使っていた私書箱サービスは、
郵便物配達物(大きさの制限あり)に、
別料金でファックスも、預かってくれました!

受取は、窓口が開いている時間なら、
いつでも受け取りに、行けますので、
都合のいい時に、こちらから行けば大丈夫です!

ここまで読んで、
郵便局の、『郵便私書箱』を思い浮かべる方が、
いらっしゃるかと思います。

が、郵便局の私書箱って、利用条件が、実は厳しい!
郵便局のHPからの引用ですが、利用条件には、

・おおむね毎日、郵便物などの配達を受ける方
・郵便私書箱を、6カ月以上使用する方
・郵便物等を、遅滞なく受け取ることができる方

となっています。

毎日郵便物が届く訳じゃないから、無理だなあ〜と、
著者は、郵便局の私書箱を、断念しました(苦笑)

そこで、私書箱サービスの業者です!!
お次は、お値段や条件など、もう少し細かいお話です!

私書箱サービスの値段や条件と注意事項!

これは、著者が名古屋で私書箱サービスを、
契約していた時の、お値段です。

  月額使用料 3,000円
  開設費   5,000円

  (預かりは10日間。延長は30円/日)
  (私書箱開設は、一ヶ月〜より)

主な条件としては、

・一辺が120cm以下の荷物
・生もの、冷凍冷蔵は不可
・現金書留や、裁判所などからの法的文書不可

こんな感じです。

代引きでも、あらかじめ指定の口座に振り込めば、
大丈夫!

また、開設する時には、身分証明証がいりますので、
運転免許証保険証をお忘れなく!

私は、私書箱開設の際、
幾つかのサービスを比較しました。
比べたのは、

・月額費用の他に、荷物を預かる時の手数料
 (延長何日でいくら、など)

・預かってもらえるサイズ
・家から気軽に取りに行ける距離か

です!
中には、サイズによって料金が違う業者もあったので、
これは、自分に合ったものを選ぶ必要が、ありますね。

また、サービスによっては、連続使用期間が、
最短3ヶ月からという所も、あります!
ここも、要注意!

さらに、中には、預かった荷物を、
自宅に転送してくれるサービスまで、あります!

ただ、私の場合は、
手数料を気にしたのと、会社の帰りに寄れる場所で、

私書箱を開設したので、
使う事は、ありませんでした。

でも、
どうしても、都合のいい時に自宅で受け取りたい方には、
いいサービスですよね!

全国の私書箱サービス

いかがですか?

私書箱なら、相手に自宅の住所を、知られる事なく、
荷物を受け取る事が出来るし、
受取を家族に知られる事も、ありません!

簡単そうだから、私書箱を一つ、開設しよう!
という方の為に、
全国の私書箱の比較サイトを、貼付けておきます!

http://www.sisyobako-h.net/list/

著者の様に、
オークションをよくやるよ、という方には、
是非一つ開設しておくのを、おすすめします!

身分証があれば、簡単に開設出来るので、
一度お試し下さいね!

1941938c691ca7e658a2ad5b1bdb29b1_s-300x225

タイトルとURLをコピーしました