もうすぐ、私の友達が、出産します。
そこで、出産祝いを贈ろうと思うのですが、
赤ちゃんの洋服などは、好みがあるので、
好きなものを選んでもらえるように、
商品券にしようと、思っています。
でも、金額のことで、悩んでいます。
少なすぎても、もちろんダメだし、
多すぎても、気を遣わせてしまいますよね。
母や姉、職場の同僚に、
友達の出産祝いに贈る商品券の金額は、
いくらぐらいがいいのか、話を聞いてみました。
友人の出産祝いの金額
- 5,000円が無難な金額
「普通の友達なら、5,000円くらいかな?」
大体5,000円くらい、というのが、
家族や同僚共通の意見でした。「金額が多すぎると、相手に気を遣わせるし、
少なすぎると、内祝いの時に、
返す品物がなくて、困るんだよね。」相手のことを思うと、
5,000円程度が、無難な金額なんですね!「でも、親友なら10,000円でもアリ!」
昔からの幼馴染など、仲のいい親友なら、
10,000円を贈っても、喜ばれるでしょう。 - 連名で贈るのもオススメ
そうはいっても、
5,000円は、なかなかの出費ですよね。
友達の出産ラッシュの時は、大変です。会う機会の少ない友達や、前の職場の友達など、
相手との関係性が、そこまで深くない場合は、
どうすればいいのでしょうか。そんな時は、共通の知り合いと一緒に、
連名でお祝いを贈るのが、オススメです!4人で仲が良い場合などは、
出産した友達以外の3人で、
連名でお祝いを贈るのが、良いでしょう。その場合は、1人3,000円ほど出しあって、
10,000円分の商品券を贈ります。1人で3,000円渡すと、
金額が少なくて申し訳ないですが、
3人で10,000円なら、渡しやすいですよね。その場合、相手が内祝いの品物選びに
困ることになりますので、渡すときに
「お返しはいらない」と、伝えるようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか。
友達の出産祝いに贈る商品券の金額は、
いくらぐらいがいいのかを、ご紹介しました。
品物を贈る場合と違って、商品券は、
露骨に金額が、わかってしまいますよね。
やはり、少なくても5,000円、
もしくは連名で10,000円ほど贈るのが、
無難な選択だと、思います。
出産祝いは、もらった金額の半額程度で、
「内祝い」というお返しをします。
仮に出産祝いが5,000円だと、内祝いは
2,500円ですから、色々選べますよね。
ところが、出産祝いが5,000円より少ないと、
内祝いに、あまりお金をかけられないため、
品物選びも、難しくなります。
先に述べたように、もし1人あたり5,000円以下で
出産祝いを贈るなら、「お返しはいらない」と、
渡すときに伝えるのが、マナーです。
色々な話を聞いて、私は、5,000円の商品券に、
赤ちゃんのガラガラとスタイをつけて、
贈ることにしました!
もし、友達への出産祝いで悩んでいる人は、
ご紹介した内容を、参考にしてみて下さいね。