高速道路の渋滞!ハザードを出すのはマナー? 公開日: マナー 数年前、車の免許をとったばかりの頃、 ひとりで高速道路を運転していて、 たまたま渋滞に、差し掛かりました。 すると、まわりの車が一斉に、ハザードランプを 点滅させたので、とてもビックリしました! 私は、その時にはじめて、 […] 続きを読む
落し物の連絡がほしいなら警察署へ届けよう! 公開日: マナー あなたは落し物をしたことがありますか? 先月のことです。 友人のお子さんが旅先で キッズ携帯を失くしたそうですが、 個人情報が入っているものだけに とても慌てたそうです。 子供だから、と言いたいところですが、 スマホや携 […] 続きを読む
御中の使い方!メールではどうする? 公開日: マナー 「御中」は、手紙やメールで、宛名を書く時に、よく使われる言葉です。 この「御中」の使い方って、わかるようで、よくわからないですよね。 社会人になってからは、企業宛てに、手紙やメールを送る機会が、増えますよね。 その度に、 […] 続きを読む
秋刀魚の食べ方!ひっくり返すのはマナー違反? 公開日: マナー 秋になると、スーパーの店頭には 美味しいものがズラリと並びますよね。 生サンマが店頭に並び始めると、 ワクワクするのは、私だけでしょうか? 「秋刀魚の塩焼き」 塩だけでシンプルなんだけど、 とてつもなく美味しいですよね~ […] 続きを読む
結婚式でのスピーチ!友人代表として大事なことは? 公開日: マナー 6月のジューンブライドの季節を控え、ご友人がご結婚される方も多いでしょう。 中には「友人を代表してスピーチをお願いしたい」と、依頼された方もいらっしゃるのでは? 人前で話す。 しかも、「友人代表」というプレッシャーで、頭 […] 続きを読む